自粛がしんどい!心を落ち着かせるためには外に行くよりまずうちを快適にするべし(第二章 掃除編)

みなさん掃除は好きですか?

掃除というワードだけで面倒だなって思う人もいるかと思います。

私も前はそうだった(/ω\)

掃除って毎日、2日ごと、定期的にするもので

掃除を習慣化できるってこと自体が実はかなりレベルが高いことです

 

掃除なんてほんとめんどくさいし
どうせすぐもとに戻るし…!!

 

そう

今回はその泣きたいほどに(?)ハイレベルな

掃除の継続

…もしかしたら掃除ってわりと簡単なことかもなあ

 

 

とまず脳内リセットできたらなって思います(*^-^*)

 

目次

掃除が継続できる方法を考えてみた

掃除の継続がまず面倒、その気持ちから掘り下げてみました。

リンは今では掃除が大好きです。

かつ掃除へのモチベーションは常に高いです(笑)

だから継続もできています♪

 

でも今回『掃除が面倒~』

とひたすら思っていたころの自分を思い出して

書きだしてみました…( ..)φ

 

わかったことは

掃除の継続ができるってことは掃除への高いモチベーションが続くことってことで、

 

その掃除への高いモチベーションが続くってことはつまり

→掃除したら気持ちがいいってことを経験したことがあるから

だということになりました。至ってシンプル。掃除を気持ちのいいものにすればいいんですね。

 

しかしながら言葉をシンプルにすると広域で逆に難しくなるので掘り下げ。

その結果、

掃除したら気持ちがいい、そんな経験てどんな経験?

→①掃除で見た目がすっきりすることで心理的に安定するという経験。

→②掃除で実際機能的に快適空間になったという経験。(もっと物が使いやすく、しまいやすくなる)

→③掃除で体を動かすことが有意義であると認識する経験。(しんどい<達成感)

いろんな経験を抽出する限りこの3つの経験をすることに尽きるなあと。

 

ではこの3つをリン的に紐解きます!(*^-^*)

 

((元汚部屋住人的には

ゴミやほこりを取り去ってもきれいに見えないしどこになにがあるのか分かってないことがまず問題でしたが(゚Д゚;)

そんな方はまずこれまでの記事をお読みください♪))

 

①掃除で見た目がすっきりすることで心理的に安定するという経験をする

まず今現在部屋を掃除しなくても特に困らないかもという方に問いかけたいです。

思い出して下さい。部屋の床を今見てくださいな。

実はちょっとずつストレス溜まってますよ!

 

我が家では掃除してないと室内を裸足で歩いているときに

ゴミ、ホコリ、なにかの部品、折り紙、ペン、消しゴムのカスなどが

足の裏にめっちゃ付いてきます。

 

そしてとくに我が家は大家族。頻繁に掃除機をかけなければ簡単にゴミ屋敷化します笑

そう、頻繁に掃除するからいえることですが

毎日部屋のどこかに必ずチリやホコリなどの細かいゴミが貯まりやすい場所が必ず存在するんですよ

室内でも常に空気の対流が起きているため服や布団、紙類からの繊維、髪の毛や犬猫の毛などが舞い、決まって部屋のある隅っこに集まります。

 

特に洗面所や洗濯機周辺は分かりやすく床の一か所に溜まります。(もちろん全体にもゴミはるんです細かく散らばってるんですけどね)

人は部屋にいる限り必ずそういった細かいゴミが出ていて

意識することで簡単に視覚的に認識することができます。(当然嫌~な気持ちになりますけどハイ)

 

他にも

届け物のちょっとしたゴミ(段ボールの切れ端、テープ、包装類)をその場でササっとゴミ箱に捨てず出しっぱなしにしがちな方。

牛乳パックの飲み終わりをその場ですすがず置きっぱなしの方。

ペットボトルも、缶詰も、ゴミ収集日になって焦り、時間がなく出すのが延び延びに…でもまあ次でいっか。。。

幼稚園、保育園、学校の配布物たち散乱して、もう先月のじゃないか!とかわけわからないことになっていてももういいや、ってなんとかなっている方。

(ていうよりもそれぞれのゴミの日っていったいいつだっけ、まあいいや、な方。)

 

ほんとに??そんな妥協をして毎日充実して満足できていますか??

 

正直

「掃除機かけたり拭き掃除する労力を削減できてコスパいい~♪

しょっちゅうゴミを出さなくて済んでる分ゆっくりできてるし~別に~」

=自分はストレス減できているからヨシ!と都合よく勘違いしてますよね…。

 

でもそれは真逆ですよ

日々できるだけ見ないようにしてストレスに耐えているだけですよ。

 

その見なかったことにしているゴミたちって、

掃除することで『ストレスが減った』と実感できて

むしろ毎度の楽しみにすらなるポイントたち↓なんですよ。(床をもう一度見てください笑)

そのポイントとは↓↓

☆ゴミの溜まりやすいポイントがどこか知っていることで、掃除をするたびに自分だけの『しめしめ感』を得られている。

☆目に見える掃除をしたあとは『ちゃんとゴミを取り去ったな』と実感。絨毯、ラグ、クッションや座布団や副、靴下、裸足にも『これで付着しにくくなるよね♪』というスッキリ感がうまれて室内で心底安心してゆったりごろつくことができる

☆ゴミ出し日前にそれぞれのゴミを片付けてあると、さらにゴミ出し当日の部屋がスッキリ化してる想像ができて

『ゴミ出し日=スッキリする日』というストレス解消dayに激変する。

 

こうしてゴミを見なかったことにするよりもササっとその場でついで掃除してしまう方が

自分の明日へのスッキリ

にすべて繋がっていくのですよ!( *´艸`)

 

 

あとインテリアコーディネーターが部屋全体のインテリアを考えるときに

人はここぞという視線を集める点が決まると心が安定するという『フォーカルポイント(注目するべき的)』

を置くことを知っていますか?

 

床や平面を美しく保ち、自分のお気に入りのものを目立つよう効果的に見栄え良く置くことで

集中力が高まりストレス解消に繋がる

かつおしゃれに見えること

が実証されているのです。

 

関連↓

目に見える雑然としたものを取り払うことは

確かにすっきりさっぱり気持ちがいいな!

次は何しようかなって考えながらゴロつけるね~(コラ)

 

②掃除で機能的に快適空間になったという経験をする(もっと物が使いやすく、しまいやすくなる)

部屋を機能的にするということを考えたことはありますか?

お店や会社って経済を回すためにいろんな目的をもって機能的に室内をデザインしていますよね。

例えば

・この書類はこことすぐわかるように分類してあってみんなで速やかに共有できるように決まった場所にしまう。

・店内に入ったらこの商品を見てほしいから意図的に目立つように配置する、とか。

 

自分の部屋でもそれをするということです。整理収納にも通じますが、快適にするという目的を置くのです。

 

そもそもきっかけは今住んでいる家を建てる際の打合せで感動したことにあります。

当然家を使う人の好みに合う家にすることが打合せの目的なんですが

どんな雰囲気の部屋にするかとか壁紙をどうするとかよりも印象に残ったことがあります。

 

家事をメインで行うママの身長や好みの動線にそって間取りやキッチン、棚の高さ、数などを細かく設定していくことでした。

そんなことまでやってくれるんだ~。
さすがお金が高いだけあるな…。

 

と当時関心したものですが、

暮らし始めると改めて賃貸と注文住宅の住み心地の差に驚いたのです。

住み心地がいいと感じたというより

賃貸に住んでた頃よりラク!って感じたものです。

例えば

・キッチンに長時間立っても疲れない。(身長高めなのでキッチン自体の高さを高めにしてもらい大家族でも行き来がスムーズなアイランド型にしてもらったから)

・仕事から帰ってきてすぐに荷物を降ろして上着をかけて手を洗ってアクセサリーを外して・・・ゆったりくつろぐ、までの動作にイライラが伴わない。

(前は食卓の椅子に荷物を置いて離れた洗面所に行きまた戻って料理をして荷物を床に降ろして食べさせて…あとで「買ってきたアレってどこにやったっけ」💦なんて毎日でした。)

・物をしまう場所と量と見栄えが最高で家事へ向かうというハードルが低くなった。

 

もうすぐ設計・建築して6年目に入るところですがつい先日夫婦でメンテナンスする箇所がないか検証したところ…

なんと改善点ナシ。とっても住みやすいのです。

整理収納編で言ってることですね。↓

 

掃除の話に戻しますが

自分にとって過ごしやすい、そんな整理収納をしたはずが

物やゴミたちがあっちこっち転がっている状況は…

①で言ったように気持ちもいらいらして落ち着かないし使いたいときに物をまた探したりと意味がなくなってしまいます。

(そもそも片付けしやすい場所に収納場所が設定されていない可能性もありますよね。再検討案件かもしれません。)

 

あなたの部屋はあなたのストレスを減らし快適に過ごすための空間です。

 

店や会社が経営をうまく回すための目的を持つ空間ならば、

プライベートな自分の部屋の目的はそうあるはず。

そのために必要な整理収納を活かすことが掃除です。

 

余計なゴミや散らかった物たちはサッと捨ててまた次使うことをスムーズにしましょう。

どうしたら掃除をついで作業の一環にできるかを考えます。

 

楽々簡単です↓

・自分が楽しくなるポイントを押さえた家電を選択して使う。

例えば見た目のデザイン、階段があるからコードレスで動かしやすく軽めのもの、手首や肩に負担がかかりにくいヘッドが回転するタイプ、

充電やフィルター交換が手軽なものってことでりん家はコレ↓使ってます。そろそろ買い替えで絶賛迷い中ですが、5年使って本当に使い心地良かったです。)

協力:中1長女( *´艸`)

 

・コード類やゲーム類は束ねたりまとめることで掃除するまでのわずらわしさをなくしておく↓

 

 

・自分だけでなく家族にも協力してもらえるような収納方法をみんなで考える。

このように小1の末っ子が使ってしまいやすいように低めの棚に設置してよく使うものをひらがなとカタカナでテプラしています。

 

掃除がしやすいように環境を整えて掃除そのものも短時間で楽しめるように

収納、掃除グッズを選べばそのままやっぱり楽しめる習慣化につながります( *´艸`)

 

 

 

このようにして家族みんなで取り組める良い循環を作ることができます。

だから我が家はりんが司令塔になってみんなでおうちをきれいに掃除しています!小さな喧嘩のもとを予防しているとも言えます。
(再婚でも大家族でもみんなが気持ちよい環境なので超仲良しなんだよ!)(小声)

 

どうせやるなら自分だけでなく家族みんなを幸せにすることが

家事ですよね。

 

 

 

③掃除で体を動かすことが有意義であると認識する経験をする(しんどい<達成感)

3つ目のこの経験はちょっと得する、おまけな気持ちで読んでください。( *´艸`)

関係なさそうで関係あること

・ダイエットに不向きな方

・何事も利益が出ないとやりたくない方

・アウトドアよりインドアな方、リモートワーク中の方

にお勧めです。

 

ダイエットって痩せることが目的ですよね。でも目的を達成するためには食事制限や運動を継続しなければいけません。

なのに痩せるための運動は結果がなかなか目に見えて出ません。だから途中で辞めちゃいます。辛い期間が長いからです。

つまりマイナス気味な時間が長期間続くから継続ができないのかなと思っています。((+_+))

 

でも断捨離、整理整頓、掃除をすることって自分が快適で楽に暮らせるように定期的に行う作業であるわけです。

つまりプラス思考な上、おまけにエネルギー消費できます。

 

高校時代から25年間、体重変わっていないので断捨離、整理整頓、掃除ダイエットが私の推しのダイエットです!(ちょっと小声)( ´∀` )

 

 

 

何事も利益が出ないとやりたくない方にも

断捨離、整理収納、掃除がお勧めです。

出てきた不要なものを今の時代は高価買取してもらえるからです。

 

馬鹿にできませんよ。ほんとに自分の不要なものを売っては週5,000円はリターンしています。

儲けるというよりも持っていたものを売るってことなので

プラスマイナス捨てるよりはプラス寄りに持っていくって感じですよね。

 

わたしの場合は書籍や衣類を売って、その売り上げで新しい書籍や衣類を購入します。

(と言っても衣類は今の世の中ユニクロ、ジーユー、ファストファッションブランドの方が即座に売り切ることができるのです。

みんな『より安く、品質が良いと分かっているもの』を手軽に得たいのでしょう。)

 

てことはちょっといくらかプラスすれば趣味を充実させたり衣替えが可能になる時代なんです。

今は大きな家具家電も梱包からすべて業者で行ってくれるサービスまであるんですよ。

そうなるともう家にいるだけでスマホのみで売り買いまで完了します。

 

まさに自粛中の今楽しめるようになってるってことだね!

 

きれいな部屋でのーんびり寝転がってポチポチしていると買い物終了しているというこの幸せ。

 

ほったらかしにしていたら

なにも利益を生まず学べず、なんならちょっとストレスを我慢しながら過ごす生活するまんまです。

 

念押ししますよ!

日々おしゃれできれいな部屋で不要なものを他の誰かに使ってもらい

喜んでもらえる上にそれがお金に変わり

新たにワクワクするものを手に入れる生活をした方がめっちゃ達成感がありますよ!

 

こうして自粛期間中は仕事以外の時間をいつもワクワクで過ごすことが可能になります。

 

 

 

 

 

最後にアウトドアよりインドア、リモートワークされている方にも言いたいです。

 

わたしは本屋が好きでよく夫婦で立ち寄るのですが、

本屋には今そのシーズンの旬がどっさりとこちらを向いてそろえてあるのです。

今の表紙にある謳い文句はなにが多いか知っていますか?

 

まさに自粛、おうち時間の活用、充実させるグッズ、お取り寄せ、さらなる働き方改革…

医療は当然引き続きcovid19についてですが、経済が傾いているため専業主婦にもできるポイ活やネットでの副業、スマホ1つでどんなことまでできるかということが網羅されている書籍…

時代に沿った新しい情報がどんどん出ています!

 

インドアでもただこもるだけではなく、新しい視点で楽しめることがつぎつぎと世に出ているのです!

 

 

私自身はこの1年でますます家事が楽しくなり、ブログも趣味でコンスタントに取り組み始めています。

花やインテリア、メルカリ、SNSにも興味深々。(その前に4児の育児とまず仕事もあるけれど苦笑)

室内だけど視野をどんどん広げています。基本的人権の自由件を人としてやっと手に入れた気分です。(今までどんだけ?)

みなさんも堂々とインドアで超前向きに学び進める「今」を逃さないでください。

 

ちなみに個人的に整理収納アドバイザーの資格を取得予定です。

あえて取得する前に素人目で今回記事を作成しました。

 

今しか書けないことを自分の経験上からお伝えしたかったからです。

 

 

今後資格を取得したらさらに記事を書き進めていこうと思っていますのでよろしくお願いします!
立ち寄ってもらってうれしいです。またね!

 

スポンサーリンク
おすすめの記事