子だくさんだからなくしものなし!?~それぞれの部屋をシステム化~

リン

こんにちは!

2人子育てしながらシンママしてたら

あれよあれよとシンパパ同級生と再婚することになって

2016年から計4人のママになったリンです。

現在2020年、5年目突入しております!

 

我が家は4人のおちび(同居当初それぞれ2歳なり立て~9歳)がいます。

転居、同居翌日から共働き再開( ゚Д゚)

 

ありえねえ( ゚Д゚)

 

 

でもしょーがないです。それが世の中!!

そんなこともある!!(なくしてほしいですが)

 

 

で、2歳のおちびでもどうにか理解させようと考えたのは

 

『この部屋に入ったら楽しいものがあるんだな…!!!』

 

と感じさせるための部屋作り( *´艸`)

 

 

上にお姉ちゃん、お兄ちゃんがいるのでそのシステムを作れば

残り3人の雰囲気で理解するんですよねえ。(経験上)

 

 

目次

部屋のシステム化とは!?

①部屋の壁紙をやや子供向けの明るい色または柄にする。

または子どもが好きなキャラクターや優しい色味のウォールステッカーを貼る、でも良し!!(100均でもあります。)

 

 

2歳なり立てではまだ会話もままならない、文字も読み書き不可能、本能のまま動く時期です。

人間が外界を感知するための五感のうち視覚、聴覚が一番情報量が多い中

色でやさしさ、落ち着きを与え…

ここが楽しい部屋なんだ!という本能をくすぐり…

 

②透明か半透明の重心低めのおもちゃ箱を用意する。

さらに中が透けて見える、自分で開け閉めしやすい重心低めのボックスにする。全員お揃いにする( *´艸`)

 

我が家は縦・横ともに50㎝未満のプラケースにしています。

こんなのです。

中が見えるので自然と本人が把握します。重心が低いと開け閉めも2歳でもできる。(2歳の時は2段のみ使用。)

写真のような開き戸なら引き出しのように箱ごとひっくり返ることもなし。(上に写真立てが置いてありますが、硬い物やとがった物は落ちてきたら危ないので置かないこと(^^)/)

 

そして当然、

 

③それぞれのお気に入りのおもちゃを入れる。

透けて見える箱に自分のお気に入りが入ってたら…

 

手に取るでしょう。そこに全部お気に入りのおもちゃが入ってるんです。

そこにとどまるんですよ…

 

(飽きたらリサイクル系のアプリで売ったりプラゴミにそのままだせば良し!

これもおもちゃ箱を50㎝未満の全部プラのものにすれば一般のプラゴミに出せます( *´艸`)

 

50センチ以上は粗大ゴミ扱いになるので破棄するのに時間がかかります。まず、

電話連絡して→予約を取り→ステッカーを購入→予約日に忘れずに時間内に出して回収してもらう…と、

手間がかかりリン的にはいいことありません。( ゚Д゚))

 

④遊ぶお部屋はここ、そのほかはリビング、と役割を決めてしばらく一番上の子(ママと意思疎通がスムーズな子)中心に教える。

親が言葉尻で「こうしなさい」と教えこんでも

子供たちは『怒られるからやらなきゃいけないこと』と本能的に認識するため

 

結果、聞きゃあしません( ゚Д゚)

 

上の子が認識して褒められているのを見ると下3人も

『これをやったら褒めてもらえる!』

という嬉しみ( *´艸`)から

2歳なり立てでも結構覚えるんです!(リン5年目の経験上。)

 

たまにリビングに持ってくることがありますが、経験上、ほんとにほとんどないです( *´艸`)

 

上の子も

『自分が一番に褒められた!』という自尊心が向上しお手本を見せてあげたい気持ちから

他の場面でも積極的に下の子に教えてあげたり、

下の子に教えるためにそもそもの親から教えられたことの意味自体を自分で考えられるようになります( *´艸`)

 

 

2020年(5年目)の結果

リン家では

2階の部屋に4人全員の寝室兼遊び部屋に設定しています。

我が家はそれぞれの実子と継子で当初当然仲良しでもなかったため、

4人を1つの部屋で遊べるように壁をなくしているので

4人おちび同志のお互いの言動が目に見えるため

この方法は特に効果がありました。( *´艸`)

 

すると子沢山大家族でも物の収まるところが限定されるので

なくしものがないんです!!

1か所探せばいいから!

 

 

再婚でなくても、

子供の遊び部屋を1つに集中させる方法は特に下の子の刺激になり年齢よりも多くのことを覚えます。

リン家の末っ子はポータブルゲーム(3DSやオセロ、ウノ、ジェンガ、など)も

いまだ赤ちゃん言葉(現在小1)ですが中1の長女とも一緒に遊んでます。( *´艸`)

 

片付けも習慣化しているので週末に旦那が一言声をかけると

文句を言いつつ、そのあといいことがあるのはわかっているので

すすんで片付けます( *´艸`)

 

いいこと…?

 

それはまた後程(^^)/

 

 

 

システム化は

きれいなおうちと

家庭円満を

作ります!

 

時間があったらまたどうぞ(^^)/

スポンサーリンク
おすすめの記事