こんにちは!

掃除大好き再婚子沢山フルタイム兼業主婦(長)のリンです。

Twitterやその他のこともやってますが

他のママさんより自分は細かい作業なんかが好きで

きっとズボラではないんやろなあと思ってましたが

 

最近

「んなことねえわっ!」

と感じたことが結構あることに気付きました。

でもこのズボラポイントはきっと

片付けが好きになれるポイントでもあるかなって。

 

思いつけば追加していこうと思います!(^^)/

 

目次

めんどくさいことたち その①輪ゴム、つまようじ、クリップ、ストローの散乱( ;∀;)

輪ゴム・・・必要ない(*'ω'*)生活で使うことはほぼないです。調味料の袋とじに使うなら袋止めクリップのほうが使えます。

つまようじ・・・こちらも使うことがないです。食後にシーシー派の方、ぜひ歯間ブラシに変更を~!

クリップ・・・これまた使うことないです。

ストロー・・・工作以外は使いませぬ。乳児ちゃんにはストロー付マグがありますしね☆

というわけで購入しないことを選択します( `ー´)ノ

 

めんどくさいことたち その②1円玉、5円玉、10円玉の小銭ころころ( ;∀;)

家の中に転がっているかぎり掃除の邪魔になるゴミと同じくらいにうっとおしいものになりかねません。なので落とし物用の貯金箱を作って家の貯金にしてしまいましょう~。小銭があれば幼稚園、保育園、学校の何かしらの集金のときにも便利ですよね( *´艸`)(集金制度自体をもうやめていただきたいものですが。)

めんどくさいことたち その③ブロック、ビーズ、細かいおもちゃのパーツ( ;∀;)

これね。誕生日プレゼントで欲しい物ナンバーワンか?くらいの工作ものの残骸・・・。その都度叱りますか?叱ることを手放しましょう。ちびっこが工作に飽きるのは早い。早くなくても約束しましょう。「捨てちゃうからね~!」と。で、ほんとに捨ててます☆

約束事をきちんと守れる子になるはず!なにかをするためにはなにかを犠牲に!(違う)

 

めんどくさいことたち その④タブレット教材、スマホ、ゲーム機などの充電コードのうようよ

コードを束ねる(結束バンドは便利です。)ことをしてもそれぞれに使うところが違うとそれもまた無駄に終わります。束ねずに1箇所にすべて置いてしまいましょう。充電ポート的に。できれば腰より高いところにセッティング。そうすることで掃除機かけるのが楽です( *´艸`)

 

すべて先のことを考えて、片付けやすく心もすっきり体も楽な方法を選択しましょう(*'ω'*)

片付け上手は家庭円満の秘訣( *´艸`)

 

じゃまたね。

スポンサーリンク
おすすめの記事