からの今回です。
序章で伝えたことですが
整理整頓することは『精いっぱいから解放』します。
楽になれます。
自分が満たされていれば、他人をうらやむ、ねたむ、愚痴る、などのマイナス方向に傾くこともありません。
『部屋がきれいかなんてどうだっていい。うちにはお金がない、時間がない、しんどくてそれどころではない。生きていくのに精いっぱいだよ。助けて。』
という人にこそ聞いてほしいのです。
案外短時間でできる汚部屋からの離脱。
前回までの記事を思い出して下さいね。
大事なことは
自分にとって気持ちの良いことをする
っていうことです。
断捨離しよう!のベストなタイミング
まずこの部屋のbefore→afterをご覧ください。
→
同じ部屋です。
断捨離・整理収納・掃除
をして1日かかりました。
これを見て
自分にとって有意義な時間を過ごしたいものね。
断捨離の方法(断捨離は自分の気持ちの整理です!)
→
このbefore→afterが断捨離です。
ごちゃごちゃしたものを一度出して
不要なものとそうでないものに仕分けます。
不要なものとは
手前1年間を振り返って全く使わなかったものです。
それはすべて処分しましょう。
1年間使わなかったものが現実あなたを助けてくれましたか?
人は物を捨てられないときには捨てないための都合のいい理由を探します。
『いつか使う』のいつかはいつですか?何年前でしたか?何年か前に使ったものを置いておく必要は?
そして
あなたに必要なものとは
見て、手に取って気持ちが良いかつワクワクするものです。
この必要なものだけを残します。
それだけです。
断捨離中は過去の思い出にふけってしまうものが必ず出てきますが
絶対に手を止めないこと。
断捨離・整理収納・掃除をする日は
気分を上げて明日からの未来を前向きに考えられるように導く日。
思い出に浸る日は別に作る、でヨシです。
最後に
こうやって自分の気持ちを整理するためのイベントが断捨離、整理収納、掃除です。
出たゴミの数はあなたの心の中のごちゃごちゃした煩雑なストレスの大きさに比例します。
注:りん家は9人家族です。
それでも1日でできるんだから大概の人にはできます。
至ってシンプルに
自分の気持ちがよくなる選択をしていくのみ。
序章で話したことをもう一度言いますよ。
『今の充実と明日への希望に満ちた部屋にしていきます。』
(そして最終的に整いきった家で
スマホ1台でのーんびりと新しいワクワクすることをタダで探しています。)←怪しいものではありません。
次回は整理収納です。
りんなりに簡単に伝えます。
本日中にアップします♪